おいしいコールラビの食べ方。葉っぱも食べられる?|Kohlrabi

ドイツ生活

海外のスーパーマーケットに行くと、黄緑色のかぶみたいな野菜を目にした事があるかと思います。これ何?と思った方も沢山いるかと思います。

これはコールラビといって、ヨーロッパではよく食べられているとっても美味しい野菜です。
さて、このコールラビ、かぶに似ているけど日本のかぶとはちょっと違います。

ではどのような食べ方をすればよいのでしょうか。そして、葉っぱは食べられるのか、ご紹介していきます。

スポンサーリンク

コールラビ(Kohlrabi)は代表的なドイツ野菜

コールラビの生産国としてはドイツがヨーロッパ最大で、また最も多く食べられているのもドイツです。
だからドイツではどこのスーパー行っても売っているんですね。

コールラビという名前もドイツ語のKohlrabiが語源で、Kohl(キャベツ)rabi(かぶ)からきている名前です。

かぶに似た黄緑色の玉のような形の野菜で、そこから何本も葉っぱがでています。その葉っぱが髪みたいで、ピクミンを彷彿とさせる何とも可愛らしい見た目の野菜です。

コールラビの食べ方は?

コールラビの食べ方

コールラビはかぶに似てはいますが、日本のかぶとは違う味がします。

日本のかぶより味に癖がなく、もっとシャキシャキとした歯ごたえがあります。苦み辛みがなくあっさりとしており、ほんのり甘みがあります。

まず葉の部分を根本から切り落とし、皮をむきます。皮をむくと真っ白の身が現れます。

皮の近くには繊維が沢山あって食べると口の中に残る感じがするので、厚くむくようにします。私はピーラーではなく、包丁でそぎ落とすようにしてむいています。

コールラビは生でも美味しいですし、加熱しても美味しいです

生での食べ方でおすすめなのはサラダ。
生の状態の歯ごたえとしては かぶより大根に近く、シャキシャキとみずみずしいです。でも、大根のような辛みや臭みはありません。サラダにすると臭みのないあっさり版の大根サラダ風になると思います。生でそのまま食べられますのでサラダにする場合でも水にさらす必要はありません。
洋風のドレッシングにも合いますし、マヨネーズや和風のドレッシングにもばっちり合います。ツナと合わせてマヨネーズと混ぜたり、おかかをかけてポン酢しょうゆで食べても美味しいですよ。オニオンドレッシングのような味の強いドレッシングと食べると特に美味しいですね。

コールラビは煮ても美味しい野菜です。

ドイツでは加熱の場合はスープやポトフといった煮込み料理や、Auflaufと呼ばれるグラタンのようなオーブン料理といった食べ方が多いです。透明のブイヨンかクリームベースが主流ですが、トマトソースベースでも合います。煮ると生の状態とはうって変わって柔らかくなり、やはり煮た大根のような食感になりますが、臭いはありません。
コールラビは煮えるのが早いのも嬉しいです。
くせがないので結構何にでも使えて便利な野菜です。和食にも合います。私は味噌汁の具や鍋物にも入れていますよ!

辛みがないので子ども達にも人気の野菜で、幼稚園のおやつにも生のスライスしただけのコールラビが出される事が多いです。(おやつにコールラビを食べたと聞くとほっとします)
うちの子も大根やかぶは苦手だけどコールラビは食べてくれます。

葉っぱは食べられるの?

コールラビ 葉っぱは食べられるの?

ドイツでは、コールラビは葉っぱの部分がついて売られている事が大変多いです。(だからモンスターみたいで可愛くみえるんですよね)

葉っぱの部分はたいてい切り捨てられ、使われない事がほとんどなのですが、新鮮な場合は食べられますよ!

葉っぱの部分がまだみずみずしくてシャキッとしている場合は食べてみましょう。
しおれていたり変色して茶色っぽくなっている場合は使えません。

実は葉っぱの部分のほうが玉の部分より栄養価が高く、ビタミンCやミネラルが豊富に含まれているんです。

コールラビの葉っぱの食べ方

コールラビの葉っぱは硬いので少し工夫して調理する必要があります。生食ではなく加熱して使う事をおすすめします!また、細長い茎の部分は繊維が多くてあまりおいしくないので、緑の葉っぱ部分を使うとよいでしょう。

ドイツではほうれん草やケールのように使われています。

油を引いたフライパンでニンニクと塩コショウと一緒に炒めるだけでも美味しい一品になります。炒めるとき若干ゴワゴワするので、軽くゆでてから炒めると調理が早いです。
ピューレにしてスープにも利用できますし、玉ねぎ・コールラビの葉っぱを一緒に炒めたあとクリームソースとあえてグラタンにすることもできます。

また日本の大根やかぶの葉っぱと同じような食べ方に使えますよ!
味噌汁の具をはじめ、浅漬けにしたり、ゴマやちりめんじゃこなどと合わせてふりかけにするのも楽しいです。

日本ではまだ手に入りにくいコールラビ、種は日本でも手に入りますのでおうちで育ててみるのもあり。暑さ寒さに強く、育てやすい野菜です。ぜひ自分で育てたコールラビを食卓に出してみてください。お友達や家族に珍しい、おしゃれ、しかも美味しい、と喜ばれること間違いなし!

タイトルとURLをコピーしました